カーボンオフセットを目指して マレーシアでの植樹活動
主な製品生産国であるマレーシア・ボルネオ島の「ダンロップホームプロダクツの森」での植樹活動は、地球環境保護のため、オランウータンの生育地となる原生林に近い環境づくりを進めています。
※画像をクリックすると拡大画像をご覧いただけます。
過去の植樹の様子はこちら
女性の健康を支える 日本乳がんピンクリボン運動
女性にとって、最もかかりやすい部位のがん「乳がん」の早期発見、早期診断、早期治療を推進する活動。すべての女性、患者のみなさん、患者の家族のみなさんが涙を流すことのない社会・健康づくりを目指して活動しています。
NPO法人 J.POSH
※別ウインドウで開きます。
男女ともに活躍する社会づくり 男性の家事・育児への啓発
父親の積極的な子育て・家事への参画を啓発する「ファザーリングジャパン」の活動を支援。家事を母親任せにしない、家族全員が活躍できる社会の実現を目指します。
NPO法人 Fathering Japan
※別ウインドウで開きます。
ダンロップホームプロダクツは、さんきゅーパパプロジェクトに協賛しています。
「さんきゅーパパプロジェクト」とは、改正育児介護休業法でパパだけに認められた産後8週間の育児休業を「パパ産休」と名付け、この期間に育休を取得する男性(さんきゅーパパ)を増やすことで父親の育児参画を促し、子育て家庭における夫婦の調和、親子の絆を確かなものとする活動のことです。
さ
んきゅーパパプロジェクト
※別ウインドウで開きます。